弦を張っておく【Tokai LSS158 SEB(20250824お預かり)のチューンナップ-11】 投稿日時: 2025年11月20日 投稿者: admin 指板研磨を進めるために弦を張って一晩おいておきます。 張力をかけた状態でトラスロッドを効かせて、指板の状態を確かめましょう。 Tweet
裏蓋にアルミシートを貼る【Kiihlの5弦フレットレスベースの改造-21】 投稿日時: 2025年11月20日 投稿者: admin 裏蓋にアルミシートを貼っていきます。 基板を貼り付けてあった粘着テープが残っています。 カーペット用でしょうか。 ネチャネチャです。 パーツクリーナーできれいに粘着を剥がしました。 アルミシートを貼り付けました。 Tweet
グラインダーで削った【グレコのバイオリンベースの改造-25】 投稿日時: 2025年11月20日 投稿者: admin このラインまで削り落としましょう。 良い感じになりました。 2本のネジで弦の張力に耐える必要があります。 元のネジが細かったので、太いネジにするだけで良いのではないでしょうか。 Tweet