高すぎる弦高を下げたい!【フェンダーメキシコストラトの修理-1】

フェンダーメキシコのストラトをお預かりしました。すごく弦高が高くて弾きにくいとのことです。

eBayで落札したネックに交換されているそうです。工場上がりの流出品といった感じのネックで、まだこのボディとひとつの楽器になっていませんね。ボディはボディ、ネックはネックといった感じです。

ストラト全体写真

まずナットが粗加工のままで、フレットの頂点と全く関係のない高さになったままですね。形状の加工や溝の加工が必要です。

ナット部

かなり弦高が高いにもかかわらず、ハイポジションの順反りが強くて、ハイポジションでのチョーキングで音が詰まってしまいます。部分的なヒーター修正の必要があります。

ネックのハイポジション部分

それにしてもサドルが一番下まで下がっているのが気になります。もうこれ以上サドルが下がらないのに弦高はかなり高いです。ナット溝を削ったとしても全く足りません。ハイポジションの起き上がりをヒーター修正してもどうかといったところ。

サドルが下がりきっています

しばらくチェックしていてその理由が分かりました。ネックがちゃんと付いていませんね。かなり起き上がった状態でネジ止めされています。

ネックが浮いています

これで弦の張力がかかっているので怖いですね。ポロッとネックが取れることはないと思いますが。

さらにさかのぼってネックがこんな風に付いている原因を調べましょう。

 

 


ギターをチェックしましょう【レスポールスペシャルのブリッジ交換-2 】

コントロールパネルを開けて配線部分もチェックしてみました。今回は手を入れる必要はなさそうですね。

レスポールスペシャル配線部

たまにカラカラ音がするのでよく見たらメッキ線の切れ端が出てきました。開けてみて良かったですね。

お掃除

ちなみに2014年モデルの裏蓋にはこんなメダルが付いています。カッコいいです。

トグルスイッチキャビティのふた

アンカー部はいつものマスキングテープが付いたままです。アンカーを出し入れするに当たってぺらぺらひっかかるので丁寧に剥がしましょう。

トグルスイッチ部1

こんな感じになりました。

トグルスイッチ部2

続いてフレットのクリーニングもしました。ピカピカです。

img_2393-1.jpg

ではさっそくブリッジを交換していきましょう。