血圧のお薬をもらってきました。 寒くなってまた上がるようだったら量を増やすけれども、今はちょうどいいので減らしたままでOKと言われました。
なぜか毎回、薬局がティッシュひと箱くれます。
1日中、模様替えをしていたらあまり作業が進みませんでした。 なんというか非常に軽度ではあるのですが、発達障害の人に似た症状があって、分岐の多いタスクが重なると進めにくくなってしまったり、一本道のタスクに過集中したりする傾向がありますね。
楽器の部分修理は分岐が多いタスクに入ります。 調子がでないときはサラダを作るのにキュウリを出しては洗って切って、トマトを出しては洗って切って・・・と意図的に一本道にして省エネします。
最近は朝起きたらベランダにパソコンを持って出て、その日やることを意識的にあらかじめ一本道に整理してしまいますが、これはとても有効です。 工程整理と作業をこまめに行き来するのに上手い下手があるのだと気が付きました。
一方で片付けをしていたらご飯を食べ忘れそうになります。 俯瞰と集中を小刻みにスイッチできる脳のコンディションというものがあるんでしょうね。
でも片付くと身の回りがマルチタスク化しにくくなるのでもう少しシンプルな環境を作ろうと思っています。
20代の頃に牛丼屋の盛りつけチャンピオンだったおかげで、洗い物がたまらないのはこういう時にたいへん有利ですね(笑) 普通こういうとき人は洗い物をためて自滅します。