原因をチェック【MXRのディストーションの修理-1】

MXRのディストーションが壊れたそうです。 遠くで音が鳴っているような・・・、みたいな症状だったらしいのですが、お預かりするために駅前で話している間にスイッチが動かなくなったり、2回に1回しか切り替わらなくなったりして完全に壊れました。

音も出ませんし、LEDも点きません。

MXRのディストーション

中を開けてみました。 極めてシンプルです。 これくらいの回路規模だったら自作したい人もたくさんいそうですね。

シンプルな中身

スイッチの、2回路あるうちの1回路が故障していて導通がありません。 また、バッテリースナップのマイナス側が断線しています。

スイッチとスナップが壊れている

調べてみたところ千石電商に交換用の部品がありそうです。

スイッチは千石で買えそう

明日見てこようかと思います。


踏んでいるときだけ音が出るミュートフットスイッチ

ピアニカに取り付けられたマイクがステージの音を拾わないためのミュートスイッチを作って欲しいというリクエストを頂きました。

部品はこれだけ。 踏んでいるときだけ切り替わるアンラッチ式のフットスイッチを使います。

部品

エフェクターなどをつなぐことを考慮すると、前段の回路をショートさせるだけの回路では心配です。 前段のアンプ出力が過負荷にならないようにミュート時は100kΩの抵抗を通りつつアースされるようにします。 100kΩのボリュームをゼロにしたような構造です。

スイッチを踏み込むと100kΩはショートされて、なおかつアースからは切り離されますから、フルボリュームになります。

配線図

中身はこんな感じ。

配線

製作者のシールを中に貼っておきました。 電池も入れない回路なので使っている人は気が付かないかも知れません。

シールを貼っておいた

音出しチェックです。

音出しチェック

問題ないのではないでしょうか。