ピックアップキャビティを掘る【SELDER ベースの改造-4】

テンプレートを貼り付けました。 コーナーを先に4Φで突いておきます。

四つ角を加工

フォスナービットで粗加工します。

粗加工

ノミで整えて大まかに掘れました。

大まかに取れた

トリマー加工します。

塗装が一部欠けてしまいました。 面取りして導電塗料を塗れば問題ないと思います。

塗装が一部飛んでしまう

面取りしました。

面取りした

裏側にコントロールキャビティを追加します。

次は裏ざぐり

 


ヘアラインの追加

表面にヘアラインを入れて欲しいという追加のご要望があったので保護シートを剥がします。

シートを剥がす

弾き傷をイメージして付けました。

ヘアライン仕上げ

照明が映るくらい軽めに付けてあります。

ヘアライン仕上げ

ロッドのところもエッジ加工した方が良いそうなのでもう少し追加で加工します。


ピックガードの角をとがらせる加工

フェンダー純正のピックガードをお預かりしました。 エッジを尖らせる加工をしていきます。

ストラトのピックガード

いびつな形をしているところがあります。 ついでなので直しましょう。

角張っている

スクレーパーで角を尖らせたあと、サンドペーパーで整えます。

形を整える

研磨して仕上げます。

研磨

こんな感じになりました。

エッジを尖らせた


「もしも「爽」のCMにoasisが起用されたら」というyoutube動画を見たら食べたくなったので買ってきました。

爽

「♪So Sally can wait…  爽は待っていてくれる。 あなたがアイスを食べるまで。 ロッテ。」


ピックアップキャビティのテンプレートを製作する【SELDER ベースの改造-3】

トリマーのベアリングビットでピックアップキャビティを掘るためのテンプレートを作りました。

使用するベアリングビットは角が10Φに丸まってしまうので先に4mmのドリルで角を突こうと思います。 テンプレートもそうしました。

角を4Φに

糸のこで切り抜いたあと、トリマー加工します。

トリマー加工

耳の部分を加工しています↓

耳の加工

テンプレートが完成しました。

1体1のベアリングビット用テンプレートが完成

プリアンプ用の裏ざぐりは、以前作ったルーター用テンプレートが流用できそうなのでこれで治具が出そろいました。