差し入れを頂きました

レスポールスペシャルのネック調整、弦高調整、オクターブチューニングなどその場でできるメンテナンスをしましたが写真を撮り忘れました笑

差し入れを頂きました

差し入れ有り難うございます。 あと、閃輝暗点仲間がまたひとり増えました。 うちのお客さんの中に少なくとも4人いますね。 どんなきっかけで起こるかとか、人によるのでいろいろ聞かせてもらえて参考になります。


クルーソンペグの取り付け【白いレスポールジュニアの部品交換-4】

ペグのネジ穴の位置決めをしていて気が付いたのですが6弦のブッシュが斜めに入っています。 ヘッドトップ面が前のペグのブッシュナットによって沈んでいて、トップに合わせると斜めになるようです。 一度抜いて平面に真っ直ぐ入る位置で止めましょう。

ブッシュが傾く

ブッシュを固定し直しました。

ブッシュを付け直す

ネジ穴をあけていきます。

ネジ穴をあける

ブッシュの内側に薄くグリスを塗っておきました。

ペグが付いた

スムーズに動くようにペグが付きました。


ご要望の整理【レスポールスタンダードのサドル&ナット交換-1】

レスポールスタンダードをお預かりしました。

LPスタンダード

ナットをSonicのOB-02に交換します。

ナットをOB-02に交換する

ナット交換の前にフレットのすり合わせもすることになっています。

すり合わせもする

弦と指板の端の間が左右で均等ではありません。

弦がよっている

サドルをチタンサドルに交換するついでに左右のバランスも合わせましょう。

チタンサドルに交換する