マスキングした【スターリン4Hのフレット交換-11】 投稿日時: 2025年10月9日 投稿者: admin ネックは良い反り具合になっています。 以前よりロッドナットを少なく回した状態で真っ直ぐかつ、ハイポジションに少し余裕があります。 特にハイポジションの順反りが再発しないようにフレット溝幅を調節しておきます。 Tweet
ネックは良さそう【Burnyのレスポールジュニアタイプのチューンナップ-35】 投稿日時: 2025年10月9日 投稿者: admin ネックは良さそうですね。 ネックの仕込み角をもう少し倒したくなるかも知れないのでシムについて確認しておきます。 フェンダータイプを少しカットすればほとんどそのまま入りそうです。 フレットのすり合わせを完成させましょう。 Tweet
DCジャックを横に付けることにした 投稿日時: 2025年10月9日 投稿者: admin 意外にこのサイズのノブを3個並べても回せそうなので同じノブにします。 ここにDCジャックを取り付けるのは不安なので諦めました。 こっちに付けます↓ 絶縁紙の下でジャックとだいたいそろっていて欲しいので位置を測りました。 Tweet