ツマミが折れたペグは弦の張力がかかったまま緩めて取り外したので、スパイクの痕がグルッと回って引きずられたようになっています。 瞬間接着剤で簡易的に埋めました。
新しいペグのネジ穴をあけ直しました。 元のペグのあとが出ないように同じ位置に取り付けました。
ペグブッシュの内側に薄くグリスを塗っておきます。
もともと細い弦が張られていたので、エリクサーの.010~の弦を張っておきます。
フレットに付いていた弦の痕やヒールの亀裂を見ると、うつ伏せに倒してひび割れた可能性があります。
木と樹脂ボディの間で接着が剥がれることもあるので、このギターは細めの弦で気楽に弾くことにするのが良いと思います。





