工作台を作った

kiihlのロッドカバーをブラス板から切り出したかったり、バイオリンベースのテールピースをカットしたかったり、金属加工作業がふたつあるので、こういう作業台を作ってみました。

工作台を作った

使ってみないと分からないですけれど、活躍すると良いですね。


エンドピンジャックの穴をあける【グレコのバイオリンベースの改造-21】

エンドピンの穴を12Φに拡げてエンドピンジャックが付くようにします。

エンドピンジャックの穴をあける

ボディにアーチが付いているせいで、サイド面に対して垂直ではない角度で入ってしまいました。 手加工で少し拡げて修正しました。

穴が傾いたので手で削った

これでエンドピンジャックが付きそうです。

取り付けられそう

テールピースをカットして、エンドピンジャックが通るように加工します。