部品を外した【レスポールスタンダード(20250830お預かり)の塗装修理-2】 投稿日時: 2025年11月28日 投稿者: admin 塗装を修正する付近の部品を外しました。 2mmくらいの幅で色がなくなっているところにはタッチアップラッカーが塗られています。 これを削り取って色を塗って、コーティングします。 細かいところはクラックとして茶色を入れていきましょう。 Tweet
指板を仕上げた【Laid Backのレスポールカスタムタイプのチューンナップ-14】 投稿日時: 2025年11月28日 投稿者: admin 弦を張った状態で指板の直線性を確かめます。 これで良さそうです。 ナットを外してナット付近も#600まで研磨しましょう。 指板を仕上げました。 フレットを用意していきます。 Tweet
BB-04W互換裏蓋がきれいに収まった【Kiihlの5弦フレットレスベースの改造-26】 投稿日時: 2025年11月28日 投稿者: admin 裏蓋の接着が出来上がりました。 ここにネジを打ってバッテリーホルダーを取り付けようと思っています。 元の落とし込みにきれいに収まりました。 ピエゾ用とマグネティック用のふたつのプリアンプを作っていきます。 それらをミキシングできるようにミキサー基板も作ろうと思っています。 スティングレイのプリアンプに使われていたICがものすごく低消費電力だと分かったので、そのICのジェネリックを探してミキサーを組もうかと思っています。 Tweet