線を入れ始めた【グレコのリッケンバッカー風ベースの改造-19】 投稿日時: 2025年8月26日 投稿者: admin オーナー様のデザイン画に合わせて線を入れ始めました。 どうなるのか楽しみですね。 Tweet
ストラップピンのネジ穴を埋める【ヒスコレLPスタンダードのピックアップ交換-2】 投稿日時: 2025年8月26日 投稿者: admin ストラップピンのネジ穴を埋めました。 エンド側も埋めます。 Tweet
エンドピンの取り付け【グレコJBタイプのネジ穴補修-3】 投稿日時: 2025年8月26日 投稿者: admin 新しいネジ穴をあけてエンドピンを取り付けました。 トラスロッドカバーはネックのRに合っていなかったので、ネジ穴加工をそのまませずに、先に曲げ直しました。 ポンと置けるくらいには同じくらいの曲がり具合になったと思います。 Tweet
スロープの方が高い【Kiihlの5弦フレットレスベースの改造-12 】 投稿日時: 2025年8月26日 投稿者: admin 1mmだとスロープの方が高くて、最終フレットを押さえたらビビることに気が付きました。 当たり前ですね。 0.5mmと粘着テープの厚さくらいが良さそうですね。 Tweet
ポットの保護シート剥がし【Stingray Sub seriesのナット交換-7】 投稿日時: 2025年8月26日 投稿者: admin ポットのナットに付いた保護シートを剥がすためにもう一回分解しました。 Tweet