配線を分解する【Kiihlの5弦フレットレスベースの改造-14】

配線を分解していきます。 ルチェルトラタイマーを回しながら配線を分解していると、間違った線を切ると爆発するシーンみたいな気分になります。

基板を外していく

配線を完全に分解しました。 引っ越しの内見みたいです。

空になった

ピエゾピックアップのキャビティも開けてみましょう。

ピエゾピックアップ

0.06μFくらいのコンデンサが並列に入っているようです。

0.06μFくらい並列に入っている

ピエゾの音色の硬すぎる部分と高域ノイズが一緒にアースに捨ててあるというかんじでしょうか。 これがオリジナルなのか追加改造されたものなのか分かりませんが、いったんはこれを尊重して進めていきましょう。