完成【o+asis(otasis)のNaridy Bellさんの本国仕様BURNSのメンテナンス-25】

ネジが接着されていたのでアセトンで溶かして分解しました。

アセトンで接着を剥がす

弦を交換します。 ペグブッシュの内側にグリスを塗っておきます。

ペグのメンテ

オクターブチューニングをします。 大まかに位置出ししておいて、チューナーで合わせます。

オクターブチューニング

これで良くなったのではないでしょうか。 いろいろ落とし穴のある楽器でしたが問題を取り除くことができたと思います。

完成

Otasisのリハに間に合いそうですね。


ご要望の整理【SG Specialの改造-1】

SG Specialです。 ブリッジをモントルー製バダスタイプブリッジに交換します。

SG Special

ピックアップをもう少し上げてセッティングできるようにしたいそうで、金属プレートの下に薄板を2mmと4mm入れて持ち上げることになっています。 今のままだとネジが抜けてしまうそうです。

ブリッジを交換する

トラスロッドを回すためのパイプレンチが引っかかってしまうそうなので、必要最低限ヘッドの凹み部分を削ることになっています。

パイプレンチが入らないらしい

ノブのプレートが剥がれて落ちていました。 これも接着してお返ししたいですね。 普通にボンドで貼ってあったみたいです。

ノブのプレートが外れている